6月2日の金曜日。
定時の16時に会社が終わって、駐車場まで100mくらい走ったんだけど、もう靴もびしょびしょ。
台風2号と前線の影響でどしゃぶりもいいとこ。
帰宅途中の車の中でも、ケータイのアラートは鳴り響いて。
同じ市内で警戒レベル4が発令された。
幸い住まいの地域はなんともなかったけれど。
【線状降水帯】って気象用語を覚えた。
これが発生すると、大雨災害発生の危険度が高くなる。
次の日、雨は上がり曇り空。
畑の様子を見に行った。
あぜを歩いてると、バシャバシャと前の田んぼから水の音がする。
鳥が魚でも捕まえてるのか、羽音かとも思ったけど、音が止まる様子が無い。
気になったので、田んぼの方へ。
この用水路は海にも繋がっていて、海水も混ざってるようなんだけど草魚って生息できるんだな。
今日、とうもろこしの苗の追加の植えつけに行ったら、田んぼの主さんらしきおじさんが付近を探ってるようだった。
大雨の後はよくあることかも。
きれいなのに目立たない場所で残念。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今週のお題「わたしのプレイリスト」
曲ではないが。
YouTubeで猫の動画をよく見る。
実家で子供の頃、飼っていた猫。
猫は死期が近づくと姿を消すって言われてて、代々飼っていた猫は本当にいなくなってしまった。
でも逆に出逢いの時。
どこからともなくやってきて、まるで前からいるように振舞う猫もいるのに驚いた。
↓↓15分くらいから。
台風の時、突然現れたんだって。
それから家族になった。
こちらの猫ちゃんもついに家族入りかな。
ねこって不思議な生き物だねぇ。