子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

2020年12月、念願だった中古住宅を手に入れることが出来ました。アラフィフ、シングルのがんサバイバーです。淡々としぶとく生きていく。そんな自分を楽しみながら暮らしていくブログです。

ずぼら農法畑づくり

夏の畑事情。

ある日、畑へ行ったら・・。 なんじゃこりゃ! これはカラスの仕業に違いない。 わざわざ、木からついばみ地面に落として食したか。 きゅうりの一番おいしい時期を知っているみたい。 それから、カラスはトマトが赤くなるのも待っている。 青いトマトは触ら…

晴耕雨読の日には。

上先週のさつまいもの苗befor下after昨日の様子さつまいもの生命力! 今週のお題「読みたい本」 ヨグマタ相川圭子著【蓮の花のように生きる】って本があるんだけど、その裏表紙に 『自分で自分を責めるのではなく、自分を愛するのです』って、ひとことが印象…

大雨後の畑の様子と猫動画。

6月2日の金曜日。 定時の16時に会社が終わって、駐車場まで100mくらい走ったんだけど、もう靴もびしょびしょ。 台風2号と前線の影響でどしゃぶりもいいとこ。 帰宅途中の車の中でも、ケータイのアラートは鳴り響いて。 同じ市内で警戒レベル4が発令された。 …

日の丸1点。

男性陣のなかでただ一人の女性のことを紅一点というけれど この場合は『日の丸1点』ってことにしよう。 フィリピン人同士のバースデーパーティーに誘われた。 家の近所のアパートの一室、 そこでは10数人集まり、各々カラオケしたり、談笑していた。 カラオ…

3年目のはたけ、夏野菜定植。

今週のお題「何して遊ぶ?」 GW最終日。 こちら静岡、大雨。 GWは畑で終えた。 今年は、支柱を3体。 ↑支柱1これは去年作成のものを手直し。きゅうり、ゴーヤ用。苗植えつけは来週以降の予定。 ↑支柱2ナス用。今年は白ナスも2苗、植えてみた。 ↑支柱3トマト用…

桜と種まき。

今週のお題「お花見」 ひょんなことから『日本語教室』のお手伝いをすることになった。 毎週金曜日、夜7時からの2時間、近所の公民館で。 事の発端は、職場のフィリピン人クリスが『もっと日本語を勉強したい』と言う。 それならと検索したところ、家のすぐ…

コオロギ・・・。

www.youtube.com 最近、話題になってる『コオロギ食』。 パスコがコオロギ粉末入りのパンを出したり、学校給食にも出されたり、NTT東日本も「昆虫食」事業に参入。 なんで、今、コオロギ!? なんでも、世界人口増加による食糧危機に備え、タンパク源を確保…

お財布落とした時のこと。

ハスラーの納車、予定は12月だったのに2月下旬になるようだ。半導体不足に加え、ウクライナの戦争も一因らしい。2月24日で今の車が車検切れになるので、車屋さんが気遣ってくれて、代車を貸してくれた。物価高に加え、ガソリンも高いこの頃。ドトールでコー…

あったかくなったら。

今週のお題「あったかくなったら」 春になったらなにしたい? まず、今年の夏野菜の栽培計画。 ◆◆◆ナス、トマト、キュウリ、パプリカ、オクラ、すいかの定番に加え、以下。 ◆トウモロコシ、去年失敗したから。 ◆カボチャ、保存できる。 ◆ゴーヤ、去年の植え…

買ってよかったもの色々とまだ・・。

おでんの季節。この辺りのはんぺんは黒。イワシの魚肉。 今週のお題「買ってよかった2022」 『買ってヨカッタ2022』って過去形にしたかった。 当初の納車は12月中と言っておきながら、半導体不足やコロナ禍で、1月をまたいでしまうかも・・。 って言うんだよ…

季節の香り。

先日から玄関を開けると金木犀の香りがする。 ご近所数件、お庭で植えられているのが有難い。 ブロ友のreikoさんちのお庭の金木犀も今が旬かなぁ。 このまま、ここで酔っていたい気分になる。 今日は恒例のオーガニックマーケット。 早朝7時より。 先ずはい…

人参りんごジュースと瞑想と相川圭子さんの講話。

今週のお題「マイルーティン」 毎朝の人参リンゴジュースは今月で3年目になる。 このズボラな私が良く続いたものだ。 ミキサーではなく石臼式のスロージューサーで、楽天で購入した無農薬の人参と減農薬のりんごを搾る。 一度使ったスロージューサーは、解体…

秋の光景のひとつ。

台風15号通過、2日目が経過した。 上段は次の日。 下段は今日。 ここは借りてる畑の入り口。 それぞれ撮った立ち位置に違いがあるが、水の冠水状態が分かる。 周りはほぼ、田んぼに囲まれている土地。 畑の前には水路があり、横の田んぼは、稲穂が頭を垂れて…

2022秋、続く台風。

こないだの18日は 毎月第3日曜に開催される『オーガニックマーケット』、台風接近で大荒れの天気が予測されるため中止になった。 ってなると、『ちぃとらっつ農舎』さんで買ってる玄米こうじ味噌、切らしてるんだよね。 友人にも頼まれてるし・・・。 また来…

畑は秋に向けての準備。

お盆休みも今日まで。 まぁ、いつも遠出するわけじゃないんだけど日常の延長で。 久しぶりにエイミーさんのカレーを頂きに。 今日は『夏の薬膳カレー』セット。 お料理が来るまで、備え付けの雑誌を開いたら。 うっ・・ぼやけ・・・。 これからは、出掛ける…

台風8号過ぎる。

昨日は台風8号の影響で1日中、雨。 少しの間、晴れ間がのぞいたので畑に行った。 ここの畑は、海にほぼ近いから、波の音がいつもより轟き、蝉もなぜか休まずに鳴いてた。 こないだ、ホームセンターで48円で安売りされてたゴーヤの苗。 植えつけ後、先端の方…

ドラえもんとすいか

今週のお題「SFといえば」 www.youtube.com お母さんは隣の部署で、派遣社員として働いてる。 彼女はペルー人の女の子。 今春入社の正社員だ。 日本にきて未だ5年、13歳に来日したそうだが 【えっ!来てまだそれしか経ってない?】って驚くくらい日本語も堪…

忙しい有休日。

今日は有休を使い、乳がん検診に行った。 マンモ検査待ち時間、病院の小冊子が目に留まり、開くと 『不妊治療について~保険診療開始のお知らせ~ 2022年4月から不妊治療の保険適用に伴い・・・・』といった記事が載っていた。 不妊治療の保険適用って、もう…

なにをたべる(選ぶ)か。

向日葵、咲いた! この時期になると、叔母から電話がかかってくる。 この議員さんに一票を。と。 今回は世代交代だろう、娘、私からすると従妹からだ。 普段より、交流がある訳ではない。 『お願いします』と言われ 「はいねぇ。」と返事はしたが。 他の党に…

港の潮風とお寿司。

月曜日は3ヵ月に1度の診察だった。次回は9月にCT検査、予約を入れて終えた。 病院をあとに向かった先は 平日限定の超お得な、寿司ランチ。 地元で古くから親しまれてきたミナミマグロは『赤いダイヤ』とも呼ばれてるんだって。納得。味も甘くて極上。 これで…

夏野菜の植えつけ。

今週のお題「サボりたいこと」 ◆◆◆◆◆今日は朝から自治会の草むしりだった。 こないだ『家上がり込まれ事件』があり、あのおばあさんと顔をあわせるのが嫌だった。 けど仕方ない、すぐ終わる、と思い出席した。 あのおばあさん、こういう人間っているんだなぁ…

たまには歩け。

今日は、港まつりで併用して港マラソンも開催された。 港マラソンって道路が一部規制されるんだけど、あんまり把握してなくて。 いつものように車で家は出たものの、袋小路に合ってしまった。 友人が港まつりの会場でズンバを踊る。 実際に踊るところ、見に…

三月生まれと新玉ねぎ。

私の生まれ年昭和47年は、こないだNHKで番組の予告でやってたけど、元日本兵の横井庄一さんがグァム島で救出されたり、沖縄返還や高度経済成長期終わりごろなのに戦後感漂う年だったようだ。 それから、あさま山荘事件とか、パンダが初来日した年。 今月の誕…

玄米こうじ味噌とじゃがいも定植。

陽気がいいせいか、人出も多かった。 今日はオーガニックマーケットの日だった。 いつものようにモミの木さんの『豆腐ドーナツ』に並ぶ。 それから そうそう、お味噌さがしてたんだった。 無添加のお味噌、スーパーで買ったの、こないだ買ったのは750gで、…

月曜日の有休。

診察日。 細胞診の結果も腫瘍マーカーも異常が無くて、今度の受診は6月。 会計を済ませたら、確定申告の予定。 それから、借りてる畑の1年分の賃料を払いに行きたい。 有休をとった今日は忙しい。 病院の廊下に出ると、久しぶりに見た背恰好の後ろ姿。 両腕…

レモングラス畑とヘアリーベッチの種まき。

手前は我が畑。奥の区画はタイの方がレモングラスを栽培してる。 レモングラスってハーブの一種だよね。 まるでススキみたいな見た目で、特に花をつけることも無くただ草丈が伸びるだけで、へぇこれがレモングラスって言うんだーって感じで、春に植えられ夏…

いちご定植。

品種【まんぷく】その名も大粒らしい2株と宝生早生4株を定植。敷いてある藁はお向かいの田んぼで稲刈りをしていたので、一抱え頂いた。 いちごの栽培って難しいイメージがあるけれど、ちゃんとうまくできるかなあ。 受粉の味方、ハチも年々、個体数が減って…

すいかの思い出(後編)。

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 アパートで過ごすお正月は、お雑煮を頂いた。 おばあちゃんが作るお雑煮はお野菜がたっぷり入ってて、おいしかった。 そんな頃最初の冬から2回目の年が明けて 身体に不調を感じ、近所の産婦人科に駆…

すいかの思い出(前編)

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 6年前に離婚し、それから2年半後、癌治療のため入院及び自宅療養が終わるまでは、隣のS市に移り住んでいた。 職場も違うし、住んだことも無いS市。 なぜかと言うと 過去の結婚生活を忘れたいために…

節楽(節約の造語)。

畑にまいた巨大向日葵は2mを優に超え、花を咲かせていた。 週末 雨続きの毎日で3日ぶりに畑の様子を見に行ったわけだが、スイカの繁茂が激しく、足の踏み場はもう無い状態だった。 雑草の成長もすごくて、どこから手をつけていいのか分からず。 百均で、…