子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

2020年12月、念願だった中古住宅を手に入れることが出来ました。アラフィフ、シングルのがんサバイバーです。淡々としぶとく生きていく。そんな自分を楽しみながら暮らしていくブログです。

人参りんごジュースと瞑想と相川圭子さんの講話。


今週のお題「マイルーティン」

毎朝の人参リンゴジュースは今月で3年目になる。

このズボラな私が良く続いたものだ。

ミキサーではなく石臼式のスロージューサーで、楽天で購入した無農薬の人参と減農薬のりんごを搾る。

一度使ったスロージューサーは、解体して洗う。

これを続けられるか心配だったけど、何よりジュースがおいしいから続けていられる。

治療の放射線の後遺症で直腸炎になったが、ジュースの効能か腸内細菌が整えられてるようにも感じられる。

1度、トイレに行くと何回か往復しなければならないほどだけど、

職場で激しい下痢に襲われたことは、今まで1回かな。

とりあえず、これで治まっている。

 

 

それから、朝の順番として前後するが『瞑想』。

これは1年以上、続いている。

最初は5分から始めて、1分ずつ増やし、今は23分間になった。

なにも、長ければよいと言うものではないかもしれない。

瞑想のテーマは【無心】だけど

泡のように雑念も湧き、あえてそれを追っかけ週末の予定を想像してしまうこともある。

『瞑想』とはこうあるべきとテクニックにこだわってしまうとストレスになるだろう。

私のスタンスは『心の動きを止めるトレーニング』と『心地よさ』だ。

ゆるくていい。

『石の上にも3年』、続けることに意味がある。

 

癌になる前は、

朝の出勤途中にコンビニに寄り、カフェオーレ好きなんでBOSSのペットボトルと菓子パンを買っては、車の中で食べていた。

喫煙もしていた。

 

 

 

 



今日は私の

瞑想のマスター相川圭子さんの講話が大阪(NHK文化センター)で行われた。

ZOOMで参加。

お話の最後の方で、以下のお言葉が印象的だった。

(聞きながらノートに箇条書きでメモしたもの。)

・心配して色々、やり過ぎないで『信じる』。

・信じて、おまかせする。

・『信じる』ことは引き寄せる力がある。

・生命エネルギーを頂ける。

   

朝のルーティーン、原動力は『信じる』。

 

しその実を収穫。

 

こないだの台風の影響で枝に元気が無かったので、色づききってないけど収穫したパプリカ。

秋の光景のひとつ。

台風15号通過、2日目が経過した。

上段は次の日。

下段は今日。

ここは借りてる畑の入り口。

それぞれ撮った立ち位置に違いがあるが、水の冠水状態が分かる。

周りはほぼ、田んぼに囲まれている土地。

畑の前には水路があり、横の田んぼは、稲穂が頭を垂れてる部分まで冠水している。

今日は、すっきりと言ったらいいのか。

その水は引いていた。

 

昨日はさつま芋の試し堀りを。

さつま芋は2種類の苗を植えつけてある。

安納芋とシルクスイートという品種。

安納芋は6月19日に植えつけて。

シルクスイートは・・確か・・7月に入ってから。

さつま芋の収穫時期って苗植えつけから110日~150日だって。

だけど雨が多かった年は早めに時期を視た方がいいらしい。

どんな塩梅かなぁ・・・。

とりあえず安納芋の方の様子を・・。

まぁいいんじゃないかな。

未だ若干、細目かなぁ。

それでもこのまま、すべて収穫してもいいくらいだけど、丁度2週間後は、また3連休だから本格的な収穫はその日にしよう。

今日の収穫。

で、収穫できたら絶対作るんだと決めていた、あの、サラダを作ってみた。

 

【レシピ】さつまいもとクリームチーズのデリ風おつまみサラダ - しにゃごはん blog

さつまいも採れたら速攻(。・ω・。)ノ♡(。♡‿♡。)

激うま!
さつま芋とクリームチーズの相性がたまらん。

マスタードの融合も!

しにゃさんのレシピでは、緑にパセリが合わせられてるが、花壇に植え付けてあるローズマリーを合わせた。

これもいい感じに口の中で爽快感をだしてるではないか。

 

 

今日の畑の帰り。

田んぼの稲元をのぞき込んだら。

タニシの子どもたち?

たくさんいた。

丁度、タイムリーにスフレさんの詩を思い出したよ。

 

タニシさんの おさんぽ - 空へ ひろげて

台風通過後の田んぼでタニシさんがたくさん、散歩してましたよ。なんだか安心した癒される光景です。

2022/09/25 14:50

 

2022秋、続く台風。

 

こないだの18日は

毎月第3日曜に開催される『オーガニックマーケット』、台風接近で大荒れの天気が予測されるため中止になった。

ってなると、『ちぃとらっつ農舎』さんで買ってる玄米こうじ味噌、切らしてるんだよね。

友人にも頼まれてるし・・・。

また来月まで、あのおいしい味噌汁が食べれないとなると・・・。

じゃあ、直接こちらから行くとしよう。

『ちいっとらっつ農舎』さんへ連絡を入れ、次の日伺った。

隣町の山側、奥の方、車で30分ほど走らせた場所にある。

台風14号通過の日曜日。

幸い、雨の予報も外れ雨足に合うことも無く、

目的地に着くと

『わざわざ、こちらまで赴いて頂き有難うございます』

と、

 

玄米の『三五八』。
東北発祥の発酵調味料だって。

発酵調味料『三五八』を頂いた。

ホームページで見て、気になってたんだよね、ラッキー(*´ω`*)

好みのお肉に三五八とニンニクすりおろしを入れて、ビニール袋の中でまとめてモミモミ5秒。
あとは冷蔵庫に入れておくだけで、糀の働きでお肉が柔らかく美味しくなるんだって。
楽しみ(*´ω`*)

帰りの道中、白い彼岸花、発見。
赤い彼岸花花言葉は『情熱』、『独立』。

白い彼岸花は『また逢う日を楽しみに』だって。

 

 

◇◆◇畑の様子

●今年の夏野菜はトマト、思うように花がつかず実りが悪かったな。

●抑制栽培のとうもろこしも芽は出たけど枯れてしまった( ノД`)…

来年の課題にしよう。

今年の茄子は鈴なりで有難い。

 

只今、

台風15号の影響により、記録的短時間大雨みたい。

明日は、

午後から晴れる予報だから、あわよくば里芋とさつま芋の試し堀りでもするかなぁ。

 

畑は秋に向けての準備。

お盆休みも今日まで。

まぁ、いつも遠出するわけじゃないんだけど日常の延長で。

久しぶりにエイミーさんのカレーを頂きに。

今日は『夏の薬膳カレー』セット。

お料理が来るまで、備え付けの雑誌を開いたら。

うっ・・ぼやけ・・・。

これからは、出掛ける際にはバッグに老眼鏡を入れることを決心した。

家では、手の届くところに置いてあるけれど。

必需品ってことだ。

老眼鏡ってどんな選び方がBESTなんだろうか・・。

(今、100均の数個持ち)。

今日は夏の薬膳カレーセット。1300円。
ドリンクと自家製デザート付き。

豆ドーナッツ、だっけ?
味がついてないので、カレールーをつけながら頂きます。

 

パコラ。
今日はオクラとゴーヤの夏野菜。

いつもいつもお野菜がたくさん、そえられているエイミーさんのカレー。

以前より気になっていたんだけど、脇役の、この天ぷらのような揚げ物。

『パコラ』っていうんだって。

ひよこ豆粉を溶いて、スパイスを混ぜたものを衣としたインド料理。

天ぷらのように、こってりしてない。

お野菜の味が、イイ感じにひろがる。

セットのデザート。
今日は『ぶどうのローケーキ』。

食後は、池の蓮を堪能。



◆◆◆◆◆秋に向けての準備◆◆◆◆◆

 

種まき。

 今日は

とうもろこし『ゴールドラッシュ』、

ミニカボチャ『栗こまち』、の種まきをした。

それぞれ無事に芽が出れば、畑に植えつける予定。

かぼちゃ。

これは手のひらサイズだって。

かぼちゃは、より濃厚なかぼちゃプリンをつくりたい。

 

畑には、白菜の苗の植えつけをした。

白菜って難しい。

初回は、種まき時期を失敗したのか花が咲いてしまい、2回目は枯れてしまった。

今回は3回目、どうかなぁ。

うまくいけば、11月初旬に収穫の予定。

 

 

 

 

2夜にわたり、3年ぶりに開催された海上花火大会。

1日目は海辺まで、歩いて行ったけれど、2日目は2階の窓から見れた。
15分ずつだったけれど、丁度良かったかも。

4年前、他の入院患者さんと一緒に、パイプ椅子を持ち寄って、よりよく見える部屋の窓際で、数人で固まって観たっけ。

みんな、どうしてるかなぁ。

有難う、綺麗な花火。

台風8号過ぎる。

昨日は台風8号の影響で1日中、雨。

少しの間、晴れ間がのぞいたので畑に行った。

ここの畑は、海にほぼ近いから、波の音がいつもより轟き、蝉もなぜか休まずに鳴いてた。

こないだ、ホームセンターで48円で安売りされてたゴーヤの苗。

植えつけ後、先端の方が枯れて不安だったけれど、下から青々した若い芽が伸びはじめ己の身体をしっかりと支柱に巻き始めてる。

秋きゅうりも、台風に負けないでしっかり、踏ん張って。

パプリカは続々と色をつき始めてる。

花の役目を終えた向日葵。

友人がハムスターを飼ってるから種取りしたいんだけど。

中身スカスカなんだよね。

一昨日は
東京の友人に朝採れたての野菜を送った。

こないだ、畑やってる話をしたら、はるかに反応が大きくて『食べたい』って言ってくれたから。

どうせ、独りじゃ消費しきれないし。

茄子もオクラもスライスして冷凍保存するけれど、一杯になってしまう。

もらってくれる人が居て、こちらも畑作業に、張合いも精も出るってもの。

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆いつまで続くのかなぁ◆◆◆◆◆◆◆

12日に岸田総理も4回目、打ったらしい。

感染症法2類から5類への見直し、タイミングっていつだろう。

厚生省のデータミスの件も

含めて、わかりやすくまとめてある動画を見た。

 


www.youtube.com

 

 

 

◆◆◆◆◆

今夜は花火大会。

明日も。

8時から15分間だけ。

去年も一昨年も、やらなかったのに今年は、こんな感じでやるって意味わからん。

1日約千発だって。

楽しみだねぇ。

ドラえもんとすいか

今週のお題「SFといえば」


www.youtube.com

お母さんは隣の部署で、派遣社員として働いてる。

彼女はペルー人の女の子。

今春入社の正社員だ。

日本にきて未だ5年、13歳に来日したそうだが

【えっ!来てまだそれしか経ってない?】って驚くくらい日本語も堪能。

『まだまだ勉強です、今は英会話も勉強しています』だって。

現場での仕事だけれど、だいたい掃除の様子を見れば、しばらく手がかかるかどうかってところだけど、

「家でしっかりお手伝いしてるねんだねっ」て感じで太鼓判、押せる。

 

フィリンピン人2名、中国人のテンと日本人は私ひとり。

ブラジル人とペルー人の彼女で、ひとつの作業台を囲っていた日があった。

隣で作業してるテンに、今日のメンバーは

「フィリピン・チャイナ・ジャパン・ペルー・ブラジル、みんな違うねぇ」

って言ったら、『イロイロネェ』って笑うと

彼女たちは同じ国なのかと、言う。

ペルー人の新入社員が、昨日入ったばかりの派遣社員のブラジル人に外国語で仕事を教えていることを聞いていた。

ペルーとブラジルはラテン語系で、理解しあえるらしい。

国が違えば言葉も色々。

昔、ドラえもんのアニメが世界各国でそれぞれの国の言葉で、放送されていて紹介されていたのをテレビで見たことがあるのを思い出した。

そうそう中国って、ぱくり問題もあったっけ。

テンもドラえもんのティシャツ、着てたことあったなぁ。

フィリンピン人のジータにもドラえもんのこと聞いたら、息子はドラえもんで日本語を勉強したと言っていた。

ドラえもんって、さすが世界中に愛されてる存在だもんねぇ。

 

 

◆◆◆畑の様子◆◆◆

今年は

3株でそれぞれ1個ずつ合計3個実った。

ふたつは

すいかのツルが枯れ始めたので、そろそろ収穫時期か。

そのうち1個は友人に丸ごと、あげるつもりだ。

これは傷物だから自分用にしよう。

 

つつかれてる?カラスの仕業か。
ちゃんと、熟してるかな?

ぱんぱかぱーん 問題ありません、おいしい!

友人へ。
なすのミートソース作るんだって、はりきってた。

また合掌造りの支柱を立てた。
これからの時期、台風こわいなぁ。



今日は朝、5時から草整理をして、昨日、ホームセンターでゴーヤの苗が48円でセール価格になってたので2株ゲットし、植えつけた。
他にピーマン3株、きゅうり1株も。

ゴーヤ、

自分は好んで食べないけれど、友人が好きだと言ってたし、ジータも食べるし。

喜ばれるんだったら、つくってみよう。

だけど、ゴーヤって一株に30個はできるらしい。

料理、ガンバロウ・・・(^_^;)

 

忙しい有休日。

今日は有休を使い、乳がん検診に行った。

マンモ検査待ち時間、病院の小冊子が目に留まり、開くと

不妊治療について~保険診療開始のお知らせ~

2022年4月から不妊治療の保険適用に伴い・・・・』といった記事が載っていた。

不妊治療の保険適用って、もうずいぶん前から始まっていたと思ってたけど、最近なのか。

前職は女性ばかりの職場で、30代が多く不妊治療している方も数人おられた。

 

 

 

 

本当は大腸検査と肝炎ウイルス検査も一緒にやりたかったのに、かかりつけのここの総合病院では受け付けてない。

なので近所の個人医院へ。

なんだかレトロな外観で、駐車場は広いわりに車はあまり停まっておらず。

なんだか、うーん。

多分、そうだろう。

あぁ、やっぱり・・・。

ここの院長先生は、おじいちゃんの先生だった。

病院の趣でそんな予感がした。

待合いは、ぽつりぽつりと高齢の患者さんが入れ替わる。

 

肝炎ウイルス検査は、血液検査だというのは、あらかじめ説明書きを読んでいたが、簡単な問診を、先生とかわしたあと

『はい、横になって』と言われ、

(えっ!看護師さんじゃない?)

『細いね、血管。じゃあ、ここに打とう』

と言われ、手首くるぶし付近に刺された。

注射と言えば相場は、先生よりも看護師さんの方が到底うまい、手慣れてるはず(個人の主観)。

ここの医院は先生が打つのか・・・、針を抜いた後も痛みが残った。

もうここには来ないと思った(*_*;。

 

それから、有休限定、恒例の20貫1100円寿司ランチを堪能。

今日も1時間待ち。





お次は、スーパー内にある床屋?美容院?

タイムサービスで、平日12時から13時まではカットのみ690円(税込み)。

サマーカットに仕立てた。

 

家に着くと、あっそうそう。

マイナポイント第2弾、15000ポイント欲しかったんだ。

マイナカードと健康保険証のヒモづけをしないと。

それでまた、市役所へ向かって用を済ませる。

 

 

◆◆◆畑の様子◆◆◆

すいか3株中3個。無事に育ちますように。

里芋、元気いっぱい。

茄子がいっぱい花をつけてくれている。

去年のこぼれ種から育ったせっかちな向日葵は、もううなだれてしまった。

2かいめの畑の夏。